英語関連の資格を比較!

資格名称TOEIC L&R英検TOFEL国連英検
資格概要
/試験目的
実際のコミュニケーションに必要な能力を客観的に評価し、併せてその評価を目標設定にできる世界共通のモノサシを提供聞く・読む・話す・書くの4技能のバランスを重視し、日常会話からビジネス活用まで社会で求められる実用英語英語ノンテイティブの人が、英語圏の大学・大学会陰に留学して授業を受けるために必要な英語力の取得度を測定する、国際標準の英語能力テスト6つの国連公用語のうち、英語の実力と理解度を判定する外務省後援の試験
運営団体(一財)
国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)
(公財)
日本英語検定協会
Educational Test Service(ETS)
*1947年設立、米国に拠点を置く世界最大の非営利テスト開発機関
(公財)
日本国際連合協会
資格種類
民間資格
公的資格
民間資格
公的資格
資格/試験グレード合否ではなく、統計処理により10点~990点のスコアで判定。
*900点以上は専門書の読解/ネイティブの議論の理解、600点以上は簡単な仕事上のメモの理解/配慮した話し方での目的地までの順路の理解、など100点毎にできることの目安あり
1級・準1級
2級・準2級
3級・4級・5級
2006年より導入されたTOEFL iBTテストでは、統計処理により0点~120点のスコアで判定。
*超難関校は105点以上、難関大学・大学院は80点以上など、各教育機関により要求スコアは異なる
特A級・A級・B級・C級・D級・E級の6段階
資格
保有者数
-
-
-
-
受験者数
・合格率
2,456,000人
*2018年度実績
3,660,146人
*2017年度実績
未公表
未公表
所要時間
(目安)
200→400点 250時間
400→600点 450時間
600→700点 300時間
700→800点 350時間
800→900点 400時間
準1級 1年~1年半
1級  1年半~2年
300~800時間300~600時間
資格コース
目安費用
15万円~30万円
(半年間週1回)
30万円~50万円
(半年間週1回)
資格
維持費用
-
-
-
-
試験
実施頻度
年10回
(2月・8月を除く
毎月開催)
2月・7月・11月
毎月3-4回
年間30-40回
年2回
(3月~4月、8月~10月)
開始年度
1979年
1963年
1964年
1981年
メリット・特徴世界約150カ国で年間約700万人が受験するグローバルスタンダードな英語検定大学入試優遇・単位認定や世界各国の教育機関で海外留学時の語学力証明資格に認定オーストラリアやカナダ、英国、米国を含め 130 か国 9,000 以上の大学や機関に認められている英語能力試験国際協力機構(JICA)はC級以上合格者を派遣のための語学レベルとして認定したり、国際企業人・国際公務員・外交官など「グローバルプレイヤー」として多角度にアピールできる英語検定
出題範囲・リスニング
(写真描写、応答、会話、説明文)
・リーディング
(短文穴埋め、短文穴埋め、読解)
各級で、「読む」「聞く」「話す」「書く」の4技能について出題・リーディング
(学術的な文章の抜粋を複数読んで質問に答える)
・リスニング
(講義、授業中の討論、会話を聴いた後に質問に答える)
・スピーキング
(身近なトピックについて意見を述べる)
・ライティング
(読んだり聞いたりした内容を基にエッセイ形式の答案を書く)
【C級・D級・E級】
・筆記(リーディング)
・テープリスニング
【B級】
・筆記
(リーディング・作文)
・テープリスニング
【A級・特A級】
・筆記
(リーディング・作文)
・面接
詳細リンク
TOEIC
実用英語技能検定(英検)
TOEFL
国連英検